なんか知らないうちにあたらしくなってるっ。とか思ったのは実はかなりまえなわけで、見た瞬間書く気がなくなったのはここだけの話(マテ

 とりあえず、こちら側から向こうを見てるとは到底思え無いですが、HPの話。
 一瞬機会もいいし閉鎖しようかなー……とは全然思ってませんよ? ほんとに。ええ。(笑

 まあ、単純にサーバー側の統合(?)だかなんだかでひょいと全部移動(?)したわけで。たしかそうなったのが三月の話。そういう利用者に渡される業務事項の伝達(?)っていうのはもちろんあるわけで。正確なのが来たのは(アドレスが〜から〜に変わりました、というような)たしか変更三日前だったような(笑
 それ自体は数カ月前からあったんですが。
 まあもともと無料のとこなので文句はなにもないですよ? ええ。
 ついでなのでHPの改築すましてからリンクしてもらってるところに連絡〜……と。まあ改築そのものをさぼっているんですが。

 HPに関してはこんなところ、と。

 まあ他にも書く事はあるにはあるけど個人的すぎるので割愛っと。 ……あくまでも日記じゃないよ、雑記だよと言い張ってみたりみなかったり。

_____________________________

 徐々に日にちが空いていきます。このままではそのうち半年とか一年とか飽きそうな予感ってことで現実にならないように願いつつ。再見〜。

無題13

2004年1月23日

 で、気を抜くとあっというまに一月以上の間があくわけで。
 気分的にも前回の状態がさらに極まった感がありつつ。

 まあとりあえず書き残すことで歯止めをかけつつ……効果あるのかわかりませんが。
 多少は気分も変わるので……と、言ったところでせいぜい寝てしまえばそれまでな気分でしかないのですが。

 感覚というか気分というか生きていく為の行動の原理というところから微妙な感じがしているこの頃……昔からと言えばそんな気もしますが。

 他人にとって全くどうでもいいことでもありますが。つまりは行動時の心構えの問題。
 自分は常に両極端で釣り合いをもたせているようで、つまりは行動に対する結果の最高と最低を予測して……というか。有り得ない程の行動の成功と失敗を考えて否定しておくと。まあ大体それ以上でも以下でも予測が外れるのは人生の妙。
 何言ってるのか分からなければそれでよし。どうせ対したことじゃあないのですから。
 問題は常に何にも正反対に思うせいで壊れかけてるくらいですから。それをしたく無いと考えつつ同時にそれをやりたいと考えるような。シーソーの両端に重りを載せて釣り合いをとっているような。
 ……だからこそ傾く時は一気に極端になのですが。

 所詮は雑記。ただそれだけの。意味のない繰り言を繰り返して、自分を確認するだけの。自分すら視えていないだけの、ただそれだけの事。

_____________________

 ……マウスが壊れました。たまに動きます。ノートPCだからトラックパッドはついていますが。もしかすると中の処理とか設定とかが問題なのかもしれません。……買い替えればすむのでしょうけれど。
 それでは、再見。

無題12

2003年12月1日

 あぅー。ダメだー。

 ……いやまあなんということもなしに。
 とりあえずネタはありません。書く気も……最近ないです。なぜか。用は気持ちというか気力の問題です。別になんやかんや書くのに飽きたと言うわけでもないのですが。

 んー、とりあえず筆(?)は走りますが。こうやって文章書いている間は別にいいんですが、どうも普段、間があいてるなぁ……じゃあ書くか。と言う気には到底ならないわけで。

 めんどくさいー。と、まあ一言で言うならこれ。何もかも最近面倒な感じがしてちょっとまずい雰囲気ですけど。


 まあそれはおいといて(激マテ

 自己の事などこれ読んでる他人様には関係ないし面白くも無いので何処ぞの棚の奥底に放って置きましょう(ぉぃ
 かといって別に面白いネタがあるわけでもないのですが。
 
 ……もう十二月ということで。寒いです。いえ、今日はなぜか暖かかったですが。暖房しているので暑いくらいに。
 とりあえず雪も降り(まだ雨が降ったりもしますが)、積もってはいませんけれどそれも時間の問題で。
 とりあえず雪→融ける→凍る→滑る。なコンボはなかなか怖いものがあります。……特に住んでる地域は坂が多いもので……(遠い目
 まあ積もって寒すぎるのもまた微妙。滑りはしないけどなんか発泡スチロールを踏み締めるような感覚と音が嫌いなので(これはまだちょっと先の話ですが。

 とりあえず年賀状そろそろ考えなきゃいけないのかなーっと思いつつ。

_____________________

 ……ネタが無いとか言ってる割にはいろいろ書いてますがまあ即興なのはいつもの事なので気にせずに(まてぃ
 それでは、再見〜。

 また日記としては致命的なまでに間があいてますけどあくまでこれは雑記ーとかって言い逃れをしつつ。

 とりあえず夏休み終わったから復帰です(ってか普通は逆だと思いつつ。

 免許はとったー。っていうかあっさりと……うう、あんまり運転はしてませんけどね。怖いから(まて

 どうもなんか昔からびみょーに乗った車でスピードだされて怖かったせいかスピードだすことに若干の恐怖心が。……かといってのろのろ運転するのも堪え難いんですが。
 ……まあ結局のところ法定速度あたりでまわりの車にあわせてますよ……ええ。まあそういうことにしておいてください(ぇ

_____________________

 今日はこれだけーってことで再見〜。

無題11

2003年8月8日

 なんとなく致命的に間隔が空いてますが、とりあえずいきてます。(ぇ

 北海道の夏は実質三日だったそーで……強から一週間くらいは雨の予報……そしてそこから秋まっしぐら……なんだかねぇ(とーいめ

 自動車の教習を受けに毎日地道に通っていますが。今日はちょっと辛かった事が一つ。

 ……蜂に刺された(TT

 まあなんてことのないことですが。
 いきなり髪に絡まって来て落ち葉かなにかかとおもって掴んだ瞬間に刺されましたよ、ええ。
 ……あわてて毒を吸い出しつつ、あとは普通に教習受けてましたが。

 あわててたのでどんな蜂だったかは見て無かったのですがどうやら腫れ具合からいってミツバチっぽいですね……掴んだ具合と……毒の弱さから……。

 まあ他はとりたててなく。書いているのはなぜか昼なのだけれどまあこの後もとりたてて何かあるとは思えないので。と。

_____________________

 気温がそこそこなので過しやすいと言えば過しやすいのだけれど……。
 若干の不満と何かを抱きつつ。再見〜。

 まあ久々に暑い日だねぇと思いつつ。部屋の掃除に洗濯に、と。まあほとんどは昨日の話になるけれども時間的にだいたい続いてるような感覚がある上にそんなことで日記の項目を増やす事も無いと、そういうわけで。
 まあ、単純に折り畳みベッドの上に新しく買って来たマットレスを引いたら寝心地がかなり変わって(別に悪くなったわけでも無いのだが)まともに寝られなかったので、まあなんとなく徹夜と変わらないような感覚で。
 つまりは寝る行為による日常の断裂がないわけで(少しは寝た以上まったくそういうわけでもないのだけれど)土日は連続したような錯覚をしたと言ったところでしょうか。

 間抜けと言うかなんというか、たぶんかなり間抜けな部類に入る一幕があったり。
 いや、ただたんに掃除してたらぽち袋のなかからお金が出て来ただけなんですが。どうやらもしもの時の為にとおもって置いておいたらそのまま時間の経過とともに記憶から消えていたよーで……。あやうくゴミ行きだったのはここだけの話(ぇ

 まあ寝れない時にするのは読書。読む本には事欠きませんがそんなことするくらいなら床に入って目をつぶっていれば寝られるはずだと自分に思わせつつ。ついつい読みふけるので簡単に外が明るくなっていくのがよく分かる……と。
 でもまあそんななかでなんとなく思い付いてしまったので実行。ふと横に目を移すとそこにはPCがあるわけで……。

 ノートPCを適当なCDから立ち上げて……デスクPCは普通に動かしつつLANで二つつなげて〜……。あとは共有かませてノートン起動で断片化解消……。と。
 いってしまえばPC内の整理整頓といったところでしょうか。バックアップの外部HDが実はそこから立ち上げ不可能だったのでずいぶんとまあほったらかしで……結構無惨な状況でそのうち異常が起きるんじゃ無いかと戦々恐々。そんな感じで。
 1時間くらいであっさり終了。ん〜ネットにつなげるとそれなりに動作が早くなっているような……いないような? いやきっと良くはなっているんでしょうねぇ。と自分に言い聞かせ。

 陽が暮れる頃にはいつもどおりで……まあ特筆すべき事もなし。と言うところ。

_____________________

 そんなわけでまあ日常は日常でしかなくただそれだけのこと、というところで今日は再見。
(たぶんこれは日記に使うには相応しく無いんだろうなぁと思いつつ。……癖ですからと言ってみたり)=(再見)

まあそれなりに。

2003年7月3日

 前回の日記のすぐ後についに電源そのものがお亡くなりに……。
 というわけでそれから一ヵ月たってからようやく電源買って来ました……ええ、まあただたんに近くのMacを扱ってる店がどこなのかわからなかっただけなんですけどね……。たまたまの連休を利用して買いましたよ(遠い目

 まあとりあえずいきてます。というところで今日はこのまま終了しようかと。

 ……そんなに日記にかける事なんて……
(10秒くらい虚ろに考えて)……たぶんないです。ええ、書くとそれなりに自分が虚しく感じるような事意外には……(ぇ

 日記で笑いを取るつもりも何もないですし(というよりもともとそのセンスが皆無)、失笑くらいはかえるかもしれませんが結果を見れない事にはさして興味はないので。(ぉ

_____________________

 ということなので今日はほんとにこのへんで。
 それでは再見〜 (いいのかこれで

 気を抜くと(?)1ヵ月くらい放置するのが当たり前になってきてるのでとりあえず書き。

 まあ書いて無かった理由と言えば単純に乗り気がしなかったというだけなのですが。
 あえて他の理由をあげるとPCの電源が断線一歩手前+バッテリーが寿命でまともに使えなかったという事ではありますが(というか言い訳するなら理由の順序は普通逆だろうとか思いつつ。でもまあ前者の方が比重が大きいので。

 ……パチパチとショートするのがちょっと怖かったってのもありますが……。

 バッテリーは買い替えました……が、まあ考えてみれば当たり前な話し、買って二年もするとPC廻りのものなんてとっくに一新されてるわけで……。実のところバッテリーすら一瞬あわないんではないかと思う程。電源もバッテリーもどっちも規格品は製造終了でしたとさ……。(涙

 それでもって仕方ないのでバッテリーとともに汎用で使えるという電源を購入……といこうとおもったら、

 『すいません、只今在庫切れなんです』

 ………………………(TT

 というわけで今現在も断線一歩手前、というかいつ切れてもおかしくない綱渡りのよーな感じの電源つかってます……(ちなみにバッテリー買い替えたのはGW最終日。

 PCが使えなくなる日も近いかもしれません(遠い目

 というかレポート作るのに大学に入り浸らなきゃいけなくなりそうです(夜7時までの時間制原付き+Mac用のプリンタが無い(かどうかはしらないけど少なくとも生徒が使えるよーなのはあるかどうか知らない(どこぞの研究室にはあるかもしれないけどね……(遠い目

 微妙に訳のわからない文章になってますがきにせずに(まてぃ

 本気で窓が欲しい……レポート作成&ゲームのために(激マテ

 もーすぐ誕生日なんですよねぇ……駄目もとで資金援助でも頼もうかなぁ……と。月々の仕送りを微妙に溜めていって(というかお年玉だろうがなんだろうが全て生活費に回してるから多少溜まるのは当たり前なのだが……。)PC買えない事もないのですが……。

 ……お金をぱーっと使えない貧乏性ですよっ。所詮私は></

 ……たくさん溜まってると使えないけどちょっとくらいな状況だととたんにぱーっと使う性僻なわたしですが……(汗

 だんだんドツボにハマってく気がするので今日はこのへんでやめとこうかと……すでに日記かどうか怪しくなって来てるし……。雑記という点ではいいのかもしれないけど……(あぅ

_____________________

 まあなんだかんだといいつつ……再見です。
 

 最近妙に蜘蛛がでる……。
 小さいのならまだしも(苦手なのでよくないのだが)そこそこのがでてくるのでちょっと……。まあ田舎で見たような手のひらサイズなんているわけ無いのでまだいいですが。

 まあ問題はゲ○○○なわけで(連想するので伏せ字)……あれはどうにも嫌です……まだ蛇やトカゲのほうが心理的抵抗はないのですが……。

 苦手なのに関係なく観察目的だとまだ普通に見ていられるんですが、プライベートというか普通にでてくるともうダメです……最近はすこし慣れましたが(慣れたくもないんだけれど……

 とりあえず殺虫剤を買ってこなくては……と思いつつ売ってる場所がちょっと中途半端なのでついつい面倒ででていかず……さてどうしよう(まてぃ

 ちなみに5日前から風邪ひいてます……(何突
 いや……あまりにも気温差が激しいのでちょっと辛いのですが(夜中に0度で日中20度越えとか
 ……咽→熱→鼻水→咳→頭痛と日ごとに症状が移り変わってなんだか症状オンパレードって感じですが(どんなだ)やっと直りかけて来たかな? っというところ。……油断したらまた最初に戻りそうで怖いですけど。

 ……寝られないー……でも眠いー……ちょっと辛いです。

_____________________

 ん〜……時間が欲しい。お金も欲しいけどとりあえずは時間のほうがずっと欲しいです。……もらっても寝てすごしそうですが。

 まあそんなことをのたまいつつ、再見です。

 日付けの上では19日だったりするんだけど……。

 まあなんと言うかこうして書いているにも関わらず書く気が0だったりします(かなり矛盾

 ただ単に書く事ないだけなんですけどね……。

 何かをしなければいけないという焦燥感、だけど思い当たる節は無く……。そんなわけで真夜中に大学まで来てネットサーフィンなぞしてるわけですが。(大学→別館と言うかそんなところは24時間あいてるのでとりあえずネットはできる&家が大学に近いという理由

 ん、でもまあそれなりな収穫はあったのでちょっとだけ御機嫌。まあそれが生かせるかどうかは謎ですが……。

 月日をあんまり意識してないけれどもやっぱり積み重ねた日々は廻りにも変化をおよぼす……と。まあ単純にHPを閉鎖したり移転したりする人が多くなってきて……動かない私はそのうち孤立してしまうのではないかと(おおげさ

 そんなこんなも変わった事が特に無ければ日常という一言でくくれてしまうようなものなのですが。

_____________________

 美味しいものが食べたい(何 でも生活費は今月使い過ぎてちと苦しいかもしれない……さてどうしよう(オイ

 ってわけで今宵はこの辺。再見〜。

 さてどういうことなのか、脳内予測は必ず外れる私の中のちょっとしたルール、というか法則。

 とりあえず状況に対して出来うる限り最悪なパターンを幾つかと最良のパターンを思い浮かべて対処法をあれこれと(まあ一種のリハーサルのようなものですが

 自分は気が弱いのでまあそうそう思った通りに事が運んでも言い淀む言い淀む。まあそれだけのことですが。

 問題は思い描いた状況には決してなら無いと言うかなんというか……最悪ではないけれど最良でもありえない思考の外側(まあ最悪な事態と言うのはいつも突然どこか思考の枠外からやってくるわけなのですが。

 まあそういうわけで求める状況が欲しい時にはわざとその状況を考えなかったり(まあ所詮一種の願いというか祈りというかそんなものに近いわけですが

 結局何が言いたかったのかといえばーー

 単純に今日は大学のガイダンスで(授業は明日から)成績表渡される時に担任に何言われるかが不安だったわけなのですが(ここまでかいて一瞬秘密メモの方に全部移そうかと思いつつ(だって無駄な類推ができるので(邪推とも言う(しかもそれはたぶん正しいのでしょうが

_____________________

 まあとりあえず日記再開の意味を込めて書き記しつつ今日の所はこの辺で。再見。

 まあとりあえず生きてます(オイ


 まあなんとなく精神が釣り合いとれるとこまで戻ったっぽいので日記更新。はてさてしばらくはゆらめいてくかもしれませんが。


 またちょくちょく書いていくので、まあ今日のはちょっとしたリハビリ(?)みたいなものということで(笑

_____________________

 今日は短かめで、それでは再見〜

書く気はなし。

2003年1月16日

 一ヵ月。

 まあそれだけたってます。なぜかクリスマスも年賀状も言った事を実行できてなかったり。

 …まあ自分が悪いんですが。

 上に一ヵ月書いて無いと言った以上これより日付けが前の日記を書いてしまうのもあれなのでとりあえず今日の分にまとめて書いてしまおうかと。

 といっても成人式の日の話しかないのですが。

 さて、成人式。まあ行って来ました。友人に会えるかなというような軽い気持ちで。
(おのずと自分の歳もバレるなぁとか思いつつ書き勧めていきますがそれはおいといて)
 何人かには会いましたね。元々誰かと会うような約束も無しに行ってるものだから意外と多い人込みの中で声をかけられた時はちょっと吃驚しましたが。
 ちょっとした話を少々。まあ友人とは言え中学の同級生ですし、向こうにも親しい友人がいたようなので軽く切り上げて。

 …式自体はつつがなく終わったかと思いますね。まあ多少うるさいのは当然とは言えますが、意外と『おはなし』が短かったのは予測の外でした。なんかいろいろ成人になっての心構えだのなんだのを長々と聞かせられるんだろーかと思っていたのですが。…ちょっと拍子抜け。

 まあ大した事もなく、そんな日でしたが。

_____________________

 まあそんなことでしかないのですが。
 たいしたことがそう都合良く起きるはずも無く、今日はここまで。再見。

 さして変わる事も無く陽が暮れて。

 とりあえずふと見るとメールが来てました。
 この種の(なぜか詳しく言わないw)メールはひさびさだなぁとか思いつつ。読む。

 さて、自分、なぜか人の意見だとかそういうのを聞いたりするとそれば例え批判やらなにやら(それが讃美だとしても)気が落ち着かないんですよねぇ。ああ、なんというか小心者よここにありという感じでして(笑

 うん、まあ日記読んでくれてる人いるんだねぇと改めて思いつつ。
 (それで思い出したのだけれど日記に対しての反応ってこれが初めてじゃないんだよね。)
 
 あ〜、まあ内容がなんであれ他人からくるメール読むと気が落ち着かないと言うかなんというか(あぅ。
 あうあう動悸がおさまらない〜(オイ

 …………ホントに他人の反応に弱いなぁとか思いつつ。(内容は差し障りの無いものなので単純に動悸は本人の気質そのものです(笑

 今日がちょっと躁な状態なのもあるかもしれないけど。

 ……………おぉ! 良く考えたらこれをネタに(=返信)この人にも年賀状送りつけられるっ(マテ

 (そのまえにクリスマスをネタに喪中の人とかいないかどーか確かめとかないととか思ってる自分がいたり)(どーでもいいこと。


 まあ変わらないといえば変わらない今日はそんな一日。

_____________________

 もっともなぜか数時間で描き上げてしまったイラストとかもあってなんかありそーでなさそーな予感も(どっちだ)しつつ。

 今日は明日への布石の一日。といったところで今宵はお開き。再見♪

 

無題10

2002年12月9日

 考えるのにも飽きました。……いや単純に題名が思い付かなかっただけなんだけどさ。

 ……面白い日記ってどうやったらかけるんだー(激マテ

 まあとりあえず書いてる本人が楽しく無くては無理っぽいなぁってのはわかるわけで(でも常に例外はあるものだなぁとか思ってる。

 ……この辺に私の小心者の楽観的な思考が出来上がってる気がしつつ。

 精神年齢きっと子どもなんですよ。私は。
 まあたいていそういうのを調べるとなぜか3、40代ってでますが、たぶんきっと60代と10代前半な思考を足して2で割ったような感じなんです。きっと。
 なぜか同年代の人間と趣味がずれてる気がしてならないので。たぶん。……懐古趣味が少しばかり現れてるよーな気がする反面……なんでしょう……新しもの好きまではいかないんですがそんな傾向会ったり。

 ……自分で自分が分かりません。
 
 実際最近思うのは本当に自分は鬱なのか? 実は鬱と思い込みたいだけなのではないかと思いつつ。

 まあそんなことはどうでもよろし。

 最近こちら(住んでるとこ)はいよいよ真冬って感じがして来ました。雪も融けなくなってきたし、寒くて寒くて。
 ……暖房つけてるのに油断したら室温12度になってるって何事ですかっ!(ぇ

 う〜ん……いまいち書く事をきめずに書いていくとネタがすぐにつきますねぇ……もともと頭の中の知識がすくないからでしょうか?
 きっと頭の中が一つの事柄に集中しやすいからでしょう。一つの事柄しか頭に無くて広く浅く頭を巡らす事の出来ない単純さなのです。ええ。なんか悲しい事に。
 こんなんじゃ状況判断が正しく出来ませんね(って日記にゃあんまり関係ないし。

_____________________

 いくら寝ても寝たり無い気がする今日この頃ですが……。頑張りましょう…いろいろと……。
 それでは〜再見〜。

師走…………(泣

2002年12月5日


 だぁぁぁぁっ! やってられるかぁー!




 …………しくしく……。

 誰か私にやる気をください……。

 まあ自分のHPにも書いてるのと同じことなんだけど。まあ……貰おうにも貰えないって分かってる事なんだけどね。

 最近なんだか躁鬱の気があるよーで……気分の上下が激しいです……。ええ、それはもう底辺から普通よりちょっと上くらいまで。

 ……底辺のが多い気がするんだよね。なんとなく気分がいいなとか思ってると次の瞬間には鬱になってます……それはもう普通に歩いている道に落とし穴があるかのよーな突然さと落差を持って。

 …………後悔先にたたず。

 ……まあおかげでそういう事になったのでさらに加速度的に鬱状態……。誰にも迷惑にならない方法があればすみや(削除

 ちょっと思考の方向がネガティブでしたな。

 とりあえず休みに入ればさらに上下が激しくなるかも。鬱はそのままで躁のほうが激しくなりそう。ホントに大丈夫なのか私……?

 たぶんこれでも大した事はないんだろーけどねぇ……。大抵気のせいですむような事ですし。

 それにしてもこのやる気のなさをどーにかしたい……なんとかならないかなぁ……。時には食事をとるのも億劫でいけないや……。

_____________________

 んー……だめだ。今日は気分が上向きになりそーにもないので、尻切れ蜻蛉な感じでもこの辺で終わり。次に書く時は悩みがないよーな感じでお気楽にかけたらいいなぁとか思いつつ。

 再見。

追記(11/30の

2002年11月29日

 修正できないのってあれだねとか思いつつ。
 (よく『あれ』とか言うけどたまに自分の中に意味も無いのに使う時あるんだよねぇ……説明からの逃避か?(いや、思考停止か……

 まあ上(になるはず)を書いてあれなんだけど。もともと29日の日記だったわけだし。

 ただいま3:52。つまりはまあ書き直しが面倒だというだけ……はぅ。

 結局追記したいのは一行だけ。

 ……泣きそう。

 気分的にどんどん鬱になっていきます。の割にこうして日記書く気力が残ってるのは不思議だけど(もしかして残ってる最後の気力か…………?

 使い果たしたら灰に……ならないよねぇ。廃にはなりそうだけど(激待て

 …………………自分一体大丈夫なのでしょうか……それとも手後れなのでしょうか…………

 ああ、意外と綱渡りって感じかもねー……。

そして今日。

2002年11月25日

 3日分も日記を書くなんて……。
 いやまあ短いからいいんだけど……。

 ……風邪をひいたのかどうしたのか頭が痛くて……いやそれはどうでもいい(とりあえず動けないほどでもないし

 やる気と熱意と……生きる気力が欲しいなぁとか思う今日この頃。……ってかここ数カ月ずっと気力が欲しいと思ってるんですが。

 ……ともすると食事すら面倒になるくらい気力なくなってるからなぁ……。

 ……どうしようかなぁ……ホントに。


 まあ思考がネガティブなのはいつもの事。

 試しに適当なサイトで鬱病の程度を調べるようなやつをやってみるとだいたい中程度……なんなんだいったい……。

 まあ……あれだ。気のせいだ。うん。まあそういうことにしておこう。

 ……自分でも気分がいいのかわるいのか……今はなぜか少しハイテンションになってる記がするんだけど……。


 ……何を書きたいのか分からなくなって来たので閑話休題(=それはおいといて)(オイ
 とりあえずクリスマスにむけてイラストでも描いて……年賀状も何パターンか作らなきゃ……たしか去年(ってか今年か)だしてないんだよねぇ……はぅ。
 とりあえずクリスマス用イラストは下絵60%程度の完成度……あうあう先は長いよぉ……。

_____________________

 今日はなんというか何も無い日だった……はず。なんだけどねぇ。

 まあいいか。それでは再見〜。次こそは明るい話題をっ!(ぇ

 本を買いに行った日。
 まあそれは良しとして。
 映画館の前を通りがかったらちょうど上演の為に開いたところで……。

 衝動的に入って観て来ましたよ。「ハリー・ポッター」

 ……感想は……そーだね……。
 良くも悪くも1作目と変わらない感じ。
 ……あと1時間くらい長ければもうすこし……あとは……あの場面が無かったのは私的には×。

 監督? 演出家? とにかく変えた方がいいんで無い? とか思ってみる。場面転換が唐突すぎるのがちょっと……。

 (あくまで個人的意見だからね。文句は受け付けないよ?)

 ああ……いっそ原作読まないってのも手かな……?

 ん〜……まあ時間の割に短く感じたのでまあ良かったんでしょう。作品的には。面白い場面もあるしね……。

1 2 3 4 5

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索