さてどういうことなのか、脳内予測は必ず外れる私の中のちょっとしたルール、というか法則。

 とりあえず状況に対して出来うる限り最悪なパターンを幾つかと最良のパターンを思い浮かべて対処法をあれこれと(まあ一種のリハーサルのようなものですが

 自分は気が弱いのでまあそうそう思った通りに事が運んでも言い淀む言い淀む。まあそれだけのことですが。

 問題は思い描いた状況には決してなら無いと言うかなんというか……最悪ではないけれど最良でもありえない思考の外側(まあ最悪な事態と言うのはいつも突然どこか思考の枠外からやってくるわけなのですが。

 まあそういうわけで求める状況が欲しい時にはわざとその状況を考えなかったり(まあ所詮一種の願いというか祈りというかそんなものに近いわけですが

 結局何が言いたかったのかといえばーー

 単純に今日は大学のガイダンスで(授業は明日から)成績表渡される時に担任に何言われるかが不安だったわけなのですが(ここまでかいて一瞬秘密メモの方に全部移そうかと思いつつ(だって無駄な類推ができるので(邪推とも言う(しかもそれはたぶん正しいのでしょうが

_____________________

 まあとりあえず日記再開の意味を込めて書き記しつつ今日の所はこの辺で。再見。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索